金沢のいいとこ Kimidori-Style

もっと知ってもらいたいコト、ここにあります。たくさんあります。

金沢のいいところをゆる〜くご紹介するブログです
観光名所だけじゃない金沢の見どころをお届けしたいなって思ってます
どうぞよろしくお願いします〜 筆者: ちゃみどり

赤レンガが奏でるハーモニー

f:id:kimidoristyle:20181010213331j:plain

金沢にはところどころに赤レンガの建物が目に入ってきます。
遠くから見えるその建物たちは一見、古びた倉庫のようで通り過ぎるときには景色に溶け込んであまり気にならないんです。
ところが、近くで見てみるとレンガ一つ一つに色の違いや形の違いがあってそれらが集まった建造物の醸し出す雰囲気はお洒落さと歴史を感じさせるんですよ。

そんな赤レンガでできている建物を少しご紹介。百聞は一見に如かず。金沢に来たらどこか一か所でいいので行ってみてほしい場所です。

 

石川県立歴史博物館

f:id:kimidoristyle:20181009215628j:plain

 先日初めて行ってその雰囲気にびっくりしました。時々近くを通ることはあったんですが、もっと早く行っておけばよかったな。ここは「いしかわ赤レンガミュージアム」とも称される施設、石川県立歴史博物館です。郷土資料館として開館し、一時は金沢美術工芸大学が使用していた貴賓を感じる博物館です。
もともと陸軍兵器支廠の兵器庫3棟(旧陸軍九師団)で、今もその名残を残した施設なんですよ。3棟からなるこの施設には常設展示室があって、石川県の歴史にかかわる所蔵品が展示されています。繁華街の片町からも近い場所でありながら、非常に静かで落ち着いた雰囲気はいわゆる金沢とはことなる歴史がひしひしと感じられます。
そしてなんと! この横には2020年に東京から近代国立美術館工芸館の移転・開館が決まっているんですよ。すご~い!きっと来場者で込み合うことになりますので、今のうちにこの落ち着いた雰囲気を存分に味わっておきましょう。
【アクセス】
 金沢駅からバスで20分「出羽町」または「成巽閣前」バス停下車
 金沢ふらっとバス(菊川ルート)「本多の森ホール」または
                「県立美術館」バス停下車

 

石川四高記念文化交流館

f:id:kimidoristyle:20181008204520j:plain

 ここはもともと石川県の県庁があった場所です。そのエリアに明治24年に建てられた旧第四高等中学校本館だったレンガ造りの建物があります。旧制高等学校として使用された後、金沢大学理学部としても使用されたそうです。その後も金沢地方裁判所、石川県立郷土資料館と活用されてきた施設なんですよ。文部科学省の所有物で石川県が使用許可を受けているんだそうです。石川県ゆかりの文豪 泉鏡花、徳田秋声、室生犀星の著作を集めた石川近代文学館と、旧第四高等学校としての歴史が展示されています。また、学校だったころの教室を多目的室として利用できるようになっているんです。繁華街に位置していて、無料で利用できる施設として開放されています。
【アクセス】
 JR金沢駅東口からバスで「香林坊(アトリオ前)」下車後、徒歩で約2分

 

金沢市民芸術村

f:id:kimidoristyle:20181010123336j:plain

  もともと紡績倉庫群があった跡地を利用した場所です。なんと金沢市が演劇や音楽など芸術活動を盛んにするために運営されているんですよ!
金沢の伝統文化を継承するための建築技術を教えたり、そういった職人さん養成を行う金沢職人大学校も併設されています。敷地内には芸術各種の工房があって、イベントなどが行われています。横には芝生が心地いい公園が広々と併設されていて、天気のいい休日は家族連れの方が憩いの場として利用しています。ちなみにこちら、年中無休なのでのんびりしたい時などは穴場かもしれません。

【アクセス】
 金沢駅から歩いて15分ほどです。タクシーでも5分かからないくらい。

 

 

いかがでしたか?
赤レンガの建造物って、雰囲気いいですよね!ずいぶん前に横浜で行った赤レンガ倉庫もいい感じでした。金沢にもこういった建物が何ヶ所かありますので、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょう?とくにお薦めは石川県立歴史博物館です。

 

 金沢に行きたくなったら!!