金沢カレー
金沢のご飯料理では、今や最強かもしれません。
カレーライスです。「金沢カレー」と称して全国に展開されています。
食べたことのある方も増えているのではないでしょうか?
時々、テレビ番組でも登場していますので本当に有名になったなぁ。
先に記事で書いた、「ハントンライス」 「とんバラ定食」 に並び
金沢の3強飯ともいわれるご当地グルメです。
以前、金沢カレーの歴史を記事にしていますので是非こちらもご覧ください。
「金沢の洋食文化 語りつくせないカレーライス」はこちらへ~
・一番の特徴はトロみの強い濃厚なルー
・カレーライスの横にはキャベツの千切り
・カレーの上にはトンカツが乗ります
・トンカツには味の濃いソースがかけられます
・ステンレス製の器に盛られ、フォークでいただきます
これらが金沢カレーと言われるカレーライスの特徴です。
お店の紹介は「金沢の洋食文化 語りつくせないカレーライス」で
詳しく書いたのでそちらを是非ご覧ください。
ちょっと耳より
金沢カレーの代表格、チャンピオンカレー、ゴーゴーカレーさんは市内だけでなく
県外にもたくさんの店舗が進出しています。
どちらのお店も福神漬けがテーブルに置いてあって無料でトッピングできます。
お好みでカレーに添えていただきましょう。
また、注文の時にマヨネーズのリクエストができます。マヨラーの皆さん、金沢
カレーにマヨネーズ、想像しただけでお腹すいてきません?
まとめ
金沢の3大ご飯の紹介はカレーライスでした。いかがでしたか?
金沢カレーはロースかつが乗っているスタイルが定番ですが、もちろん他にも
トッピングできるメニューが各店舗に揃ってます。
お店の個性でメニューもそれぞれですがエビフライ、ウインナー、ハンバーグ
などの定番トッピングカレーは多くのお店でメニューになっています。
半熟卵がトッピングになっているお店もあって、お好みのカレーライスに卵が
乗ってテーブルに運ばれてきた時の「待ってたよ~!」感、最初の一口をパクっ
と食べた時の「これ! これ!」感を味わいにまた行ってしまうんですよ~
あぁ、またお腹空いてきちゃった。