今回はランチでおススメのエリアの紹介です。意外と知っているようで知らない人も多いのではないのでしょうか?
金沢で市場どこですか?と聞くと10人中10人が近江町市場の場所を教えてくれることでしょう。確かに、ガイドブックでは主役級の露出ですしね。
しかしですね、金沢には近江町市場とは別に立派な市場があるんですよ。
そう、ここは金沢駅から西側(海側)にある中央卸売市場前の通りです。
昭和41年に青果物やお肉、魚介類などを扱う市場としてできたのですが、こちらは一般の方への小売りはやっていません。そのため、近江町市場のように一般の方が買い物に来たり、食べ歩きをするような雰囲気はないんですが。。。
この通りは市場で働く人の台所も兼ねているだけあって、味のレベルが高いお店がいくつもあります。並んでます。
お寿司やお刺身はもちろん、カレーライスににうどん、ラーメンや定食屋さん。どのお店に入ろうか、迷ってしまいます。いろんな食事を楽しむことができるんですよ。