金沢のいいとこ Kimidori-Style

もっと知ってもらいたいコト、ここにあります。たくさんあります。

金沢のいいところをゆる〜くご紹介するブログです
観光名所だけじゃない金沢の見どころをお届けしたいなって思ってます
どうぞよろしくお願いします〜 筆者: ちゃみどり

金沢ならでは ご当地グルメ 一味違ったお寿司「かぶら寿司」編

金沢のお寿司シリーズで外せない一品がこちらです!!といっても、シャリと寿司ネタでいただくお寿司とは全く違う、金沢らしい味覚の登場ですよ〜 かぶら寿司 金沢の冬の代表的な郷土料理として知られています。かぶらの間にブリやニンジンを挟み発酵させた…

いい湯だな 銭湯っていいですよね 金沢の銭湯 東エリア編

やっぱり銭湯大好き~! 銭湯巡りを始めたころはまだ雪がチラつく寒い季節だったんですけど、気温が高めの季節でも銭湯っていいですよねぇ。大きなお風呂にチャポポンと首まで浸かって、ボーっとすると仕事のことや難しいことは忘れて開放感に包まれます。 …

金沢にある山といえば 憩いの場所 卯辰山(前編)

日本海に向かって平野が広がっている金沢ですが、南東部に向かっていくと丘陵地と山地になります。今回は金沢の東の方にある話題いっぱいの山のご紹介です。 観光名所の兼六園、東山や主計の茶屋街などもこの山の麓に位置しています。地元の人なら遠足やお花…

和菓子の都 金沢 ぜひご賞味ください その3

和菓子の都というだけあって、金沢で和菓子屋さんを周ろうと思うとどの店へ行こうか迷ってしまいます。私ちゃみどりも和菓子屋さん巡りを始めてから知ったお店がたくさんあって勉強になったなぁって思ってます。行った先で出会う和菓子たちはどれも個性的で…

一度で二つおいしい素敵なトレー

またまた買ってみました! そして、またまた電子レンジで使うアイテムです。前回は電子レンジ とサイズの合わないトレーを買ってしまったのですが、今回は大丈夫! サイズもバッチリです!! じゃーん!これこれ! 以前から電子レンジで冷凍食品などを温める…

この坂を仙人も登ったのかな? 清川町

金沢の地形を見ると多いだろうなって思います、坂。 金沢市内には二つの大きな川が流れています。山の間をこの川が流れ平野と台地になっているのが金沢です。ですから、金沢市内を移動するときは川を渡ることも多く、そのたびに丘陵地を上り下りすることにな…

おいしいコーヒーが飲みたくて

久しぶりに私ちゃみどりの買ってみたらシリーズです! もともと大好きだったんですよ~!コーヒー! 今では朝に必ず飲みます。私にとっては寝ぼけた体を起こしてくれる魔法の飲み物です。せっかく飲む一杯ですからお気に入りを探そうって思っていろいろと飲…

いい湯だな 銭湯っていいですよね 金沢の銭湯 北エリア編

またまたまた、銭湯大好き~! ちゃみどりの銭湯巡りシリーズも西エリア、南エリアに続き早くも3回目。今回は北エリアの登場です!いろんな銭湯に行きますが、それぞれに特徴があって面白いです。どの銭湯も地元に密着している感じがあって、お客さんたちも…

和菓子の都 金沢 ぜひご賞味ください その2

金沢の和菓子は甘い物が多いんですよ。この街の気候が影響しているんだそうです。 湿気が多い地域だったため、和菓子にも保存性高める工夫が必要だったそうです。そこで登場するのが砂糖ということになります。 和菓子作りの技術の向上とともに、当時貴重品…

和菓子の都 金沢 ぜひご賞味ください その1

金沢の食文化を代表する和菓子。この和菓子の発展には古くから茶の湯の 文化が発達していたことが影響しています。 かつての加賀藩の藩主は茶の湯に大きな関心を持っていました。 初代藩主利家、2代目藩主利長はあの千利休の直弟子だったんだそうです。 後に…

蚊爪(かがつめ)町  運転免許はこちらでいただきます

のどかな風景ですよね~ 金沢に流れる大きな川の一つ浅野川の下流にある街、蚊爪の紹介です。 田んぼがたくさんあるとてものどかな街に、金沢の生活には欠かせない 重要な役割を持っている施設があります。それがこちら、 石川県運転免許センター その名の通…

金沢ならでは ご当地グルメ 一味違ったお寿司「柿の葉寿し」編

またまたお寿司のご紹介です。そして、またまたお寿司屋さんで食べる早ずしとはちょっと違う金沢の特徴的なお寿司の登場です。 柿の葉寿司 昔々、加賀百万石のお殿様 前田利家公の金沢城入城を祝って柿の葉で包んだお寿司を献上したことから広がったとされる…

いい湯だな 銭湯っていいですよね 金沢の銭湯 南エリア編

またまた銭湯大好き〜! 大きなお風呂に入った後はポカポカでボーッとするのがいいですよね! お風呂上がりのお楽しみ、好きな飲み物をグビッと行きましょう(笑) 私、ちゃみどりのお気に入りはなんといってもコーヒー牛乳!これを飲むと なんとも楽しい気…

有松 金沢の土産をゆっくり選びましょう

金沢の南の街をご紹介です。観光地というより住宅街のイメージの街なのですが、 筆者ちゃみどりがお気に入りの場所があります。今回は有松町のちょっとした スポットの登場です。 地元の人も地元の名産品を食べたい時ってありますよね。そんな時、デパートや…

備えあれば憂いなし 満足の空気入れ

前々から欲しいなぁと思っていたアイテムをついにゲットです!! こちら!自転車の空気入れです!私、ちゃみどりは自転車に乗ることが あるんですけど、先日長年使っていた空気入れが古くなってしまって 買い換えました。ホームセンター行った時に並んでる空…

いい湯だな 銭湯っていいですよね 金沢の銭湯 西エリア編

銭湯大好き〜! 大きなお風呂にチャポポンと入ったら疲れも、嫌なことも吹き飛びます。 金沢にはたくさんの銭湯があります。どちらも歴史を感じる大衆浴場です。 夕方にMyお風呂セットを持って出発~! 大きなお風呂、うたせ湯、サウナ、露天風呂など銭湯に…

金沢ならでは ご当地グルメ 一味違ったお寿司「笹寿し」編

金沢でお寿司と言えばもちろん酢飯の上にネタが乗った、あのお寿司なんですけど実は「寿司」という名前で忘れてはならないお寿司があります。といっても回転寿司の事でもないんですよ!お皿に乗って回ってるお寿司も金沢の美味しいお寿司の一つですが、さら…

金沢ならでは ご当地グルメ 3つの最強ご飯メニュー 「金沢カレー」編

金沢カレー 金沢のご飯料理では、今や最強かもしれません。カレーライスです。「金沢カレー」と称して全国に展開されています。食べたことのある方も増えているのではないでしょうか?時々、テレビ番組でも登場していますので本当に有名になったなぁ。先に記…

金沢ならでは ご当地グルメ 3つの最強ご飯メニュー 「とんバラ定食」編

とんバラ定食 金沢のご飯ものでは代表入り確実の一品です。薄切りされた豚のばら肉を鉄板でサッと焼き、キャベツ添えで出されます。こちらのお店では来店するお客さんのほとんどがこのメニューを注文します。というか、トンバラ定食を食べるために宇宙軒へ行…

金沢ならでは ご当地グルメ 3つの最強ご飯メニュー 「ハントンライス」編

金沢には、地元ならではの料理がいくつもあります。最近有名になりつつある「金沢おでん」もそのひとつです。まだまだ他にもたくさんありますので紹介していきたいと思ってます。今回は強者揃いの中から「ご飯もの」の代表格ともいえるメニューハントンライ…

全部で何冊あるのかな? 何冊読んだことあるのかな?

初めてこの建物を見たら、皆さんきっと「?なに?これ?」ってなりますよね?この写真の建物、さてなんでしょう? 実はなんと、図書館なんです。金沢にはここだけでなく、いくつかの図書館があります。今回は金沢の図書館のご紹介です。 う〜ん、最近 本読ん…

金沢の街をチャリでチャリチャリっと

金沢の街を周る時、便利な方法があることをご紹介します。ズバリ、自転車です!金沢って道が狭くて、曲がり角が多いんです。車だと駐車場を探さなくちゃならないし、バスだと行きたい場所の最寄りのバス停や乗車時刻などを調べなくちゃいけないんですけど、…

気持ちは250ヤード 金沢のゴルフ練習場

なんと、私ちゃみどりは生意気にもゴルフをするんですよ~(笑)といいましてもコースに出るのは1年に2度ほどなんですけど。でも、最近チョットだけドライバーが飛ぶようになってきたんです!飛ぶようになってるんです、絶対!きっと、たぶん。スコアはさて置…

広坂 金沢が語られてきた街

〜2019年はこの街からご紹介〜 金沢市役所のある街、以前は石川県庁舎もすぐ側だったこともあり官庁街として賑わった街です。以前は公務員の方達が一杯ひっかけて帰宅する街のイメージでした。県庁舎が引っ越した後は少し雰囲気が変わったんじゃないでしょう…

2019年 金沢の玄関から

あけましておめでとうございます。2019年最初のブログ記事です。今年もよろしくお願いいたします! 2019年の始まりということで、最初のページは金沢から行ける都市やその移動手段などをご紹介してブログもスタート!金沢からとなると金沢駅が起点=電車にな…

2018年 MVPツールになりました

2018年も残りわずか。今年はいろんなことがありました。大変な一年でしたが、いろいろと勉強になる一年でもありました。そしてなによりこのブログを始められたこと、ブログを始めたことで自分の住んでいる街のことをあらためて知る時間ができたことは大きな…

湯に入ろう 銭湯に行こう 額新町、額新保町

ちょっと足を延ばしてやってきました~北陸鉄道石川線の「額住宅前駅」です。ここは額新町と額新保町で、駅の名前のとおり、いわゆる住宅街なんですよ。 北陸鉄道石川線の紹介はこちらでも少し紹介してます。 さて、この街には有名な焼肉のお店があるんです…

旅の装備品の準備はしっかりと! かばんの中 その2

ひとつあると安心感が違います!モバイルバッテリ 先日ブログに書いたSDカードと同じくらい重要なアイテムについての紹介です。きっとこちらもいざという時に活躍してくれるアイテムのはず!モバイルバッテリーについてです。 バッテリーのこと、意外と皆さ…

冬こそ金沢の見どころ満載

面倒くさいことを楽しむ気持ちがないとキビシイ季節です。なぜか?というと、近年の雪はドカ雪が特徴で一晩にして街の景色を変えてしまうんです。ということは、そう、雪すかし(除雪)が大変なんです。歩道を歩くのも雪のない季節に比べると体力を使います…

石引町 金沢と金沢らしさを凝縮した街

今から300年以上前、金沢のお城にある石垣に使う石を引いた通りがこの街の名前の由来です。1丁目から4丁目までの町内をまっすぐな道が走ります。この道がその昔、石を引いた名残なんですねぇ。また、この道に沿って水路が流れています。これは辰巳用水という…